建主様より
今年6月に竣工した住宅の建主様より嬉しいメールを頂きました。
この住まいは建ち並ぶ住宅の合間を縫って遠方に森を望むことのできる場所。
この森への眺めをねらって建物の配置を決めました。
一方で敷地の中では
・建築と植栽の一体感を得る坪庭
・板塀や薪棚に囲われた林の中に住まうかのような庭
・今後収穫を愉しみ育てる庭
この3種類の庭を暮らしに取り込めるように考えてみています。
リビングで座していると周囲の喧騒を忘れ、まるで自然の森の中にいるかのような
そしてその静謐な空間の中で家族と火を愉しむ(薪ストーブ)時間。
植栽の緑と朝から溢れる陽の光、そして火の豊かさ・・・
自然の恩恵に満ちたご家族の住まい・・・そんな想像を膨らませながら設計していました。
先日造園工事が始まり主たる庭が造られ始めました。
私も途中立ち寄らせて頂いたもののまだ造り途中
下草など含めた完成は年末になりそうです。
そんなところで建主様より大変嬉しいメールを頂きました。
添付されていたのがこの写真。
朝7時前の数分だけの光景。
感動・・・ありがとうございました!


この住まいは建ち並ぶ住宅の合間を縫って遠方に森を望むことのできる場所。
この森への眺めをねらって建物の配置を決めました。
一方で敷地の中では
・建築と植栽の一体感を得る坪庭
・板塀や薪棚に囲われた林の中に住まうかのような庭
・今後収穫を愉しみ育てる庭
この3種類の庭を暮らしに取り込めるように考えてみています。
リビングで座していると周囲の喧騒を忘れ、まるで自然の森の中にいるかのような
そしてその静謐な空間の中で家族と火を愉しむ(薪ストーブ)時間。
植栽の緑と朝から溢れる陽の光、そして火の豊かさ・・・
自然の恩恵に満ちたご家族の住まい・・・そんな想像を膨らませながら設計していました。
先日造園工事が始まり主たる庭が造られ始めました。
私も途中立ち寄らせて頂いたもののまだ造り途中
下草など含めた完成は年末になりそうです。
そんなところで建主様より大変嬉しいメールを頂きました。
添付されていたのがこの写真。
朝7時前の数分だけの光景。
感動・・・ありがとうございました!



この記事へのコメント