進行中の現場~横浜~ 横浜の現場の足場が外れました! 設計から現場監理までの一連の流れの中で 期待値大いに含めてかなり緊張するタイミングの一つでもあります。 外壁は2階から上はガルバリウム鋼板立ハゼ葺きです。 もう何軒施工頂いているか数えきれないほど(それは私だけの記憶かもしれませんが・・・) 多々お世話になっている凄腕の板金職人さんによる施工… 気持玉(1) コメント:0 2020年05月29日 続きを読むread more
土間について SUUMOカウンター注文住宅 というサイト内の記事がUPされました。 土間について話させて頂く機会を頂き記事にまとめて頂いています。 『玄関にある「土間」の魅力』 https://www.suumocounter.jp/chumon/report/jitsurei/entry/genkan_doma/ 玄関廻りにそもそも… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月20日 続きを読むread more
造園 完成・・・! ちょうど一年前に竣工した辻堂のお住まい。 その後秋ごろから造園の工事が始まっていました。 建て替え前のお住まいの庭にあった樹木や草木、石など せっかくなのでできるだけ再利用しようというお話もありましたし 造園工事が始まってから、古びた石などを探しに行かれているなどこだわっておられて、 だいぶ時間がかかっておられる様子などは… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月15日 続きを読むread more
進行中の現場~さいたま市~ 今日は現場の耐力壁と金物検査をしてきました。 検査は合格、特段指摘もなく 順調に現場は進んでいて有難いの一言です。 上棟した時に窓の位置を現場でじかに確かめたところ 図面より少し位置を変えると、周囲の建物からの視線が気にならず 透明ガラスのまま、より眺めの良い窓になることがわかった小窓が2箇所あり 建主様と現場でご相談し… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月14日 続きを読むread more