進行中の現場 ~さいたま市~
さいたま市の現場が先日上棟しました。
2階建+ロフトのお住まい。
シンプルかつおおらかな(!?)設計を心がけています。
リビングダイニングのある2階は全天井が構造材表しなので
梁の間隔が整っていて綺麗です・・・。
この次の施工になりますが天井仕上げ兼用の屋根の野地板も
面剛性のとれる構造用の杉無垢ボードを使用しています。
2階の大屋根の天井は『木のみ』という意匠です。
構造材表しは金物を極力仕上げに見せないようにするため
梁の上面に仕込み(箱掘り)をします。
本数が多かったので大工さん、大変だったようで・・・有難うございました!
南側は遠くにお寺の樹木が見え、北側は敷地が通路に面しているため、
南北の抜けが非常い気持ち良い場所です。
プランニングもその抜けを生かして風通しの良い窓配置をしてみています。



ここからコツコツですが気持ち良い住まいになるよう頑張ります。
2階建+ロフトのお住まい。
シンプルかつおおらかな(!?)設計を心がけています。
リビングダイニングのある2階は全天井が構造材表しなので
梁の間隔が整っていて綺麗です・・・。
この次の施工になりますが天井仕上げ兼用の屋根の野地板も
面剛性のとれる構造用の杉無垢ボードを使用しています。
2階の大屋根の天井は『木のみ』という意匠です。
構造材表しは金物を極力仕上げに見せないようにするため
梁の上面に仕込み(箱掘り)をします。
本数が多かったので大工さん、大変だったようで・・・有難うございました!
南側は遠くにお寺の樹木が見え、北側は敷地が通路に面しているため、
南北の抜けが非常い気持ち良い場所です。
プランニングもその抜けを生かして風通しの良い窓配置をしてみています。



ここからコツコツですが気持ち良い住まいになるよう頑張ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
"進行中の現場 ~さいたま市~" へのコメントを書く